節約しようとするとお金が出ていく

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Sponsored Link

節約しようとするとお金が出ていく

 

本日は、Photoshop試験対策の講義を職業訓練にて、毎週土曜日に受講しています。

 

試験代¥6,009円安いが、更なる悲劇が待ち受けていました…….

 

スポンサーリンク

受講が終わって、一服しようとしたら!?

 

グローの本体の電源が入らない…….えぇーーー!?

 

「なんじゃこりゃ!?」

 

故障か!?何度も試みるが、つかない💦

 

帰ってから充電器にさしてみてつかなかったら、どうしようかな!?

 

「考えながら帰宅して、充電器にさしてみても反応がない💦」

 

「修理できると思ったら、中身が折れていたし戻し方が分からなくなった(-_-;)」

 

 

グローもアイコスも本当に故障しやすいように良くできているな感心🍀

 

感心している場合ではない…….本体を新たに購入するか?修理して待つか?

 

2択を迫られた私ですが、judgementした結果は!?

 

結論から言うと…….

 

 

「新たに買ってしまいました💦」

 

 

節約しようとすると不思議な事にお金は出ていく私なんです(-_-;)

 

「全くどうした物かな(笑)」

 

 

「辞めればいいんだけど…….辞めるとストレスが過度にかかるといけないので、地道に辞めれるよう努力していくしかなさそうです。」

 

昨日から余計な出費が多いと感じている次第です。

 

「今月は、余裕が無くなってきている…….あと3万円で生活しないといけません。」

 

 

「食費は、1万以上電子マネーに変えているので節約すればどうにか乗り越えられるように考えていますが、実際は本当にヤバイ状態です。」

 

こうも出費が続くのは、私の意思の弱さのせいだと考えていますが、実際に家計簿をつけ始めてショックは隠せません…….

 

ブログ更新中にホームパーティの先輩にリアルの呼び出しがありましたので、これから行かないといけなくなりましたので…….

 

今日は中途半端ですが、明日続きを更新します。

 

一応公開しときます。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました