Sponsored Link
3月の収支
「3月、こそはと考えていたが…….」
3月の収入
給与 | ¥215,121(手当込) |
---|
人生そんなに甘くなかった手当が予想以上に少なかった。
3月の出費
固定費
家賃 | ¥42,000 |
---|---|
スマホ代 | ¥22,744 |
ネット | ¥4,598 |
ガス | ¥5,357 |
電気 | ¥4,684 |
合計 | ¥79,713 |
固定費は毎月こうなりたいと考えるが、3月は誤算が生じている……
「d払いの額がちょっと大きい…….4月はかなりヤバい状況ですね。」
電気、ガスを2月は節約したので3月は下がりましたが、d払いが足を引っ張ている(;^_^A
生活費
食費 | ¥34,419 |
---|---|
日用品費 | ¥16,285 |
交通費 | ¥5,340 |
嗜好品費 | ¥5,410 |
交際費 | ¥9,007 |
雑費 | ¥33,776 |
被服費 | ¥0 |
医療費 | ¥12,876 |
合計 | ¥117,113 |
「来月から満額の給料がもらえるように手続きをしてきました。」
手当もそこまで大きくなかった💦
まーボチボチ行きましょう。
最近、本当に調子が悪い。
「欲しがりません、勝つまでは」
なにと闘っている!?
「まだ、大丈夫だから気長に考えよう。」
医療費がかなり行った…..過去の書類の取得に保険が保険適用外だったので2月と3月は上手く適用できるようにしたけど…….結構予想外に大きかったのと、治療の為に色々とサプリなども買っているので仕方ない💦
3月の最大の反省点
d払いと雑費の出費が大きかったが、4月のd払いはマックス使用してしまったので、火の車です。
確実に節約をしていかないといけないが、少しずつでも節約を出来るようにならないといけません。
自立する為に、高校卒業したての人みたいになっているが公務員で光熱費や家賃なんて考えた事がなかったので本当に無駄に37年間を生きていたことに反省する毎日です。
「一度に浪費癖を治すのは難しいですが、確実に前に進んでいきます。」
「気合だー°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°」
コメント