Sponsored Link
9月の収支
9月の家計簿
無事にウェブ技能検定も合格でき、更なる挑戦をして行こうと考えている。
2級は来年の2月に試験があるのでまだ時間がある。
直近の試験は11月に日商簿記の試験を受験する予定です。
貯蓄も少しずつしないとダメだな…….お金は使ってないようで使いすぎている💦
9月の収入
給与(手当込) | ¥174,379 |
---|
9月の出費
固定費
家賃 | ¥42,330 |
---|---|
スマホ代 | ¥32,085 |
ネット | ¥4,598 |
ガス | ¥2,673 |
電気 | ¥6,891 |
合計 | ¥88,577 |
ガス代は下がったけど電気代があがってしまった💦
IHで調理している事と、エアコンを使用していたからです。
来月もここ最近はエアコンを入れなくても涼しいので11月の電気料金は下がると考えている。
生活費
食費 | ¥31,356 |
---|---|
日用品費 | ¥11,559 |
交通費 | ¥2,000 |
嗜好品費 | ¥2,000 |
交際費 | ¥11,000 |
雑費 | ¥22,571 |
被服費 | ¥0 |
医療費 | ¥1,200 |
合計 | ¥71,686 |
生活費は全体的に下がってきているが、まだまだ余計な出費が多いし節約できるところも沢山ある様に感じている。
10月は交際費をしようしない事と雑費を節約することが今後の目標です。
来月は、d払いのサブスクリプションで365が年で引落されるし、スマホ料金が上がりそうだ💦
また、固定回線に変更したことで通信料が半端ないように感じいる…….怖い…….
手当も申請するの辞めたし、少しでも今の状況で生活できるようにしていかないと来年から給料が下がるので、この三ヶ月間でしっかりと家計簿を分析しながら無駄遣いを修正していかないといけないと感じている次第だ。
よーし、今月も頑張るぞ!
コメント