薬を飲んで万全の体制!?

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Sponsored Link

 

薬を飲んで万全の体制!?

 

 

「今日は、予定が数時間単位で入っていました。」

 

遅れる事が無いように、時間管理は仕事上完璧ではありましたが、想定内の出来事がありました。

 

 

 

スポンサーリンク

職場にロゴの最終調整と信頼できる人との会話を!?

 

「ロゴは完成しました。」

 

 

「O-5までの案を話し合いで決め、みんなが投票して決めるとの事で、私のロゴが無くなるまで残る形になった事で、安心しています。」

 

 

「私は、その上司の為なら、命を懸けて守ることが出来ます。」

 

「信頼する上司が、私の命で助かるのなら全力で任務を全うします。」

 

 

「それくらい、お互いを信頼できる関係にあります。」

 

 

「数少ない、信念の持ち主」

 

 

組織は!?

 

基本、信頼できない上司であふれている。

 

 

なぜなら、民間も似たような事が言えるかもしれませんが、実際にここはゴマすってなんぼの世界です。

 

 

「正論を言えば左遷する世界」

 

 

 

本来であれば、「我々は、国民の税金で生活しています。」

 

 

その事の意識の低さと、管理職は自分自身を過信するあまりにパワハラをして、「それが、指導だと通る世界」

 

 

「皆さんは、そんな世界をどう思いますか!?」

 

 

「組織は、完全に独立した機関で、訴えても勝算は極めて低い。」

 

 

「それを隠蔽し、沢山の家族が今もなお泣いています。」

 

 

「民間企業よりブラックだと思います。」

 

なぜなら、「簡単には辞めれないからです。」

 

 

「普通は辞めさせようとするのが民間組織ですが、我々の組織は隠蔽し、尚且つ、退職できなく追い込まれて最終的には自殺という選択肢しかありません。」

 

 

ブラック&ブラックコーヒーのダークって感じです(笑)

 

 

一応、組織の中で公益通報の制度が組織内で作られていますが、組織に言っても動きません。

 

 

その間に、管理職が隠蔽して、弱い人は陰湿ないじめを受けます。

 

 

「幼稚園の集団の集まりかよ!?」って思うくらい脳みその中は低能の集まりの集団です。

 

 

全ての人がそのような人ではありませんが、私が実際に出会い統計を取ると「6割はイカレ」ています。

 

 

 

「まともな人は、4割ですが年数を経過するごとに「長いものに巻かれていっている様に感じるのが現状です。」

 

 

 

組織は、当然のごとく「黒を白にもするし白を黒にもします。」

 

 

私は、信念を一度も曲げた事はありません。

 

 

「正しい事は正しいと規則や法律をもって、どんな相手だろうと戦ってきました。」

 

 

 

 

Sponsored Link

ストレスは長期間、蓄積されている!?

 

 

そんな私がなぜ!?

 

借金と思われるかもしれませんが、人は追い込まれストレスを過剰に受け続けるとどんな意識が高い人間でも病気になる事が分かりました。

 

 

 

「知らず知らずのうちにストレスは蓄積されていました。」

 

 

一回目の離婚から徐々に蓄積され、左遷や恩人の死などストレスが蓄積され、発散する趣味がなに一つなかった様に今では感じています。

 

 

「仕事以外は、無気力」

 

何もする気がおきなかったが、薬でだましだまし続けていた結果!?皆さんが知っている通り大噴火してしまいました。

 

 

「皆さんもお金は貯めても、ストレスは貯めないようにしてください(笑)」

 

 

山田君、座布団一枚!

 

 

 

って最近冗談も言えるようになってきました。

 

 

「信頼できる人との会話を楽しみ予定より時間がかなり押したので、次の予定迄、時間がありませんでした。」

 

「昼食は、宇宙食!?」

 

 

いや、「カップヌードルで5分で食べて次の予定に行きました。」

 

 

地域の人の為に!?

 

 

私が持てる知識と技能で公共の花壇を綺麗に手入れをしました。

 

 

 

「無心でやれるので、本当に楽しかったし、地域にも貢献できるとお互いがWINWINの関係です。」

 

私の治療の一環に始めました。

 

 

元々、人の為に尽くす事が大好きなお節介な性格ですからね(笑)

 

 

その後、整体に治療に行って現在に至ります。

 

 

 

とても有意義な一日を送れた事に感謝をして、本日のブログ更新は終わりにします。

 

 

ブログを読んで頂き誠に感謝申し上げます

 

「ブログを読んで頂いている方に幸せが訪れますように」

 

 

人気ブログランキングに参加中ですのでクリックして頂ければ光栄です。

 


人気ブログランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました