映画みたいな人生

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Sponsored Link

 

映画みたいな人生

 

私のブログを以前のブログを含めて知っている人は、分かっていると思うが人生本当に様々な事を経験してきた。

 

「常に奇跡が起きては落とされる(笑)」

 

意味の分からない人生を歩んでいるのが私です。

 

スポンサーリンク

今回も駄目だと思っていた矢先に救われた。

 

「スマホ代の支払いが出来なかった💦」

 

「手当」をあてにしていた私が本当に悪いと心から反省しました。

 

二度とあてにはしない。

 

コロナの影響があって偶然にも救われることになった。

三大キャリアがコロナでスマホ代の支払いを延期できると書いてあったので調べてみたら本当に支払いを延期できることが分かった。

 

なぜ、そんな事が分かったのかと言うと話は少し前に戻そう

昨日はお世話になった人と会う事になっていた。

野球や仕事など様々なかかわりがあった人だったので、挨拶に行っていた。

 

早めに場所に向かって時間は1時間くらい余裕があったので将棋やネットサーフィンなどをしながら暇つぶししていた時に見つけた。

 

「コロナでスマホの支払いを延期できると言う文字に目をとめた。」

 

その時は、あまり時間がなかったので頭の隅に置いていた。

 

「あとで確認しようと」

 

久しぶりに会ったが全く年取らない感じがする。

 

話も弾み、私は辞める決心をしているがなぜか辞めるなと言う事を言われたがそこはスルー✨

私もこれ以上、引きずってはダメだと分かっている。

 

簡単にできれば問題ないが、中々思う通りに行かない事も事実である。

 

私の事はどうあれ、いつまでも子供ごごろを忘れない64歳だなと改めて感じた。

その後、スマホ代の話をしようと思う。

 

支払い延期の電話して

6月1日の口座引き落としが出来なかった💦

これは分かっていたが、様々な手段を考えてたが絶体絶命だと考えてスマホを止められても仕方ないと開き直っていた私を…….

 

docomoに電話したら、簡単に手続きが終了して6月30日までに支払をしてくださいとの事であっさり問題が解決しました。

 

こんなタイミングは普通はないよな💦

 

破産を経験して万事窮すだった私を救ってくださった事に感謝しています。

 

 

「今月から手当は計算に入れない事を肝に銘じておこう。」

 

毎月、地味に出費がある…….節約はしているが色々と出費がある💦

 

あと少しなんだ。あと少しで…….軌道修正が終わる。

 

大学は!?

 

大学は入学手続きまで終了した。

不合格にならない事を祈るだけだが、合格しても学費をどうするか…….

 

こちらの対策を思案中だが、なる様になるだろう。

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました