Sponsored Link
日用消耗品の購入
今日は、トイレットペーパーなど日用消耗品の購入に行ってきた。
「買いすぎて帰りが大変だった💦」
ストックも兼ねて
「ついつい買いだめしてしまう癖が抜けない💦」
2ストックくらいはするけど小物だけ、トイレットペーパーやティッシュは置く場所がないのでストックなし。
¥7,000くらい使用してしまった…….インスタント食品やお菓子も大量に購入したので💦
今日はお休み
いつも勉強、スロージョギングなどをしていますが今日は休憩する事にしました。
無理をせずにゆっくりする事も重要だからね。
自作PCを作る為に何を組み合わせるか考えていました。
Rayzen9はインテルを超えたらしいが、i7くらいにしようかと考えているが、私にとってはi9が欲しいけど高額すぎる💦
PCゲームする訳ではないのでi7くらいで十分だと考えている。
昔、作った時は光るマザーボードなかったけど今はあるんだな✨
「常に進化しているねΣ(・□・;)」
私の知識は化石になっている。
Pentiumが最高のCPUだったからね(笑)
不安定なAthlonを買ったりしていた…….CPU安くて地味に高性能だったし。
今もまだあるのだろうか!?
メモリは最低でも64GBくらいは欲しいところだが、コスト的には無理かもしれないな…….そんな事を考えながら1日があっという間に過ぎてしまった(笑)
BTOPCだったら、安く作ることが出来るけど好きなカスタマイズが出来ないから辞める。
「作る楽しみが無いからね。」
最低限の性能にするなら5万円以下にできるけど、今のタブレットPCより高性能にしたいので少しずつお金を貯めて購入しようと考えている。
「マイクロソフトのstudio2も欲しいので自作PCはまだ思案中ではあるけど(笑)」
ゆっくり出来たので、良しとしよう。
コメント