docomoポイント投資!
私は最近、docomoポイントを使っておまかせ資産運用をしています。結構上がってますね。
docomoポイントだったらゼロになっても安心
自己破産中して、お金の大切さを痛感しています。
ポイントだったら溜まっていく物ですのでdocomoポイント投資をやろうと考えて現在、ポイントの運用中!!
docomoポイント投資の始めた経緯
独学でFXを勉強していた私は、Twitterである人(@Boo_Excellent)と知り合いました。
私が勝手に師匠と思っている投資の知識豊富です。
投資のアドバイスをいつもしていただき本当に感謝しています。ちゃんとアドバイスを聞いていれば…過去を後悔してもしょうがないので反省を踏まえて前に進みたいとも思います。
executive9さんが、Twitter上でdocomoポイント投資THEOのツイートをしていましたので、私も挑戦する事にしました。
私は、元々docomoポイントがあったので、そのdocomoポイントで運用していこう考えています。
docomoポイント投資とは?
docomoポイントを資産運用する方法とTHEO+docomを使って資産運用する方法があります。
違いは?
docomoポイントを利用して資産運用することでメリットの方が大きいような気がします。あくまで私見ですので真に受けないでくださいね。
※投資=リスクが伴う可能性がありますので参考までに読んでください。
THEO+docom
お金を入金して、ポイントでトレードをする事が出来るみたいです。私の場合トレードで失敗しているのでリスクの低い方を選んでいます。
説明
THEO+docomは、3つのおまかせ機能が付いているみたいです。
- 投資一任報酬は預かり資産の年率1.0%(dカードGOLDユーザーなら手数料最大35%OFFらしい。)
- 1万円からスタート可能
- 365日24時間出金お申込み可能
これってトレードじゃんと思いますよね。AIが資産運用してくれるので大丈夫ではないでしょうか?おまかせで資産運用も出来ますので、知識・経験・手間が不要です。
私は安全にdocomoポイントで資産運用!
と言うより、自己破産中手続き中ですので現金は貴重で生活していくのがやっと(;´д`)トホホ
私の場合は、あったとしてもTHEO+docomはこれからもしないと思います。(多分…)
軽くdocomoの紹介をしました。興味がある方は是非やってみてください。
executive9さんに本当に感謝しています。
Twitterの皆さん、私のブログを読んで頂いている皆さん、今日も一日ぼちぼち頑張って行きましょう
私は全力で頑張ります
コメント