昨日の宴会は楽しかった!!週末いかかお過ごしですか?

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Sponsored Link

 

仕事に誇りを持っている仲間との宴会

 

熊本は雨と言ってましたがお日様が出ています。

 

昨日は、本当に楽しかったです。みんな、愚痴を言っていました(笑)

私は、それを聞いて笑っていて本当にいい時間が過ごす事が出来たと思います。

公務員にも4割は仕事に誇り、プライド、信念をもって仕事に取り組んでいる人も居ますが、ごく一部しかいません。

しかし、昨日私の為に集まってくれた仲間は、とても仕事が出来る人だけ集まってくれたことに感謝しています。

 

みんなには、病気を治したら復帰するとは言ってませんが、後輩がかってに復帰をするって約束しましたからと…(;´д`)トホホ

 

いちいち、言う必要ないだろ

 

思いましたが、あまり言うと墓穴を掘るので黙っていました。

 

久しぶりに職場の話を聞いたら、本当に職場は崩壊寸前ていうか…既に崩壊しているかもしている模様。

 

直属の上司がとてつもなくヤバいらしい…私に文句があるなら辞めろって言った上司です。

この話は、過去ログを読んでください。

5年前の話(後編)
パワハラ問題で組織がもみ消し、上は自分の身が一番大事なんだなと思いました。そんな組織にはいれないと考えていましたが更に追い打ち化のように不当な処分。そして、更なる多重債務者へ進んでいくHIROでした。

 

話を聞くに暴君になっていて上の人にはゴマすりしかしていないみたいです。仕事もせずにランニングばかり言っているみたいでみんな困っている様子です。

 

みんなの愚痴を聞いてとても面白かったです

私は、辞める事への後悔は全くありません…むしろ人生が楽しくなってきました。生きがいは自分自身で見つけるものですね。

我慢するのではなく、自分で考え行動する。

行動する勇気は非常に要りますが、失っても自分自身の経験値として成長していきますので、人生を楽しくするには、保身に走らず前を向いて努力して行く事が人生を楽しく過ごせるコツかもしれません。

 

それが、棘の道だとしても、挫折しても信念をもって貫き通せば夢は必ず叶います。

私もそうやって夢を叶えてきました。

今の仕事は、夢と目標が無いので仕事で左遷もしているから、新たな人生をくれた組織に感謝したいと思います。

本当に職場のみなさん、ありがとうございました

 

 

 

スポンサーリンク

9月21日は、入居日

運動がてら自転車で不動産会社に行って来ます。午後からは、洗濯機と冷蔵庫が配送されるので、Twitterしながら待ってようと考えています。

下記以降は、今日の最後に更新する予定です。

 

入居準備

不動産に行って来て、説明と部屋の鍵をもらって、アパートへ行って来ました。

電気、水道はもうつくようになっていたのでほっと一安心

ガスの連絡をまだしていなかったので、23日に点検に来ることになりましたが、保険に1万円を預かりますとの事で…….お金大丈夫かな!?

 

退去費用が結構掛かるので、今月はかなりきつい状態が続きそうです。

食費を極限までに削るしかなさそう…

 

退去するとき、敷金が取られるようなら、敷金全額返済要求と慰謝料を請求すると脅してみようかと思っている私は、鬼でしょうか?

 

こっちには、被が全くないので、敷金をとるオーナーの方が鬼のように感じます。

 

相手の出方次第で徹底的に戦うつもりです。

 

まじで、この不動産会社は最悪…

 

洗濯機と冷蔵庫がきた!?

1時間遅れて配送業者が来ました。

明日の引っ越し準備を早くしたかったのですが、致し方ありません。

仕事で頑張っている人を責めるつもりは毛頭ないのが私の主義です。

 

運ぶのお手伝いしようとしたら、私達で大丈夫ですと言われたけど…….手伝った方が早く仕事捌けるのにと感じていました。

 

仕事している人も誇りとプライドを持ってやっているので、邪魔したらいけませんね。

 

何とか洗濯機と冷蔵庫の設置が完了して、自宅に帰宅したら…….とんでもない状況が(@ ̄□ ̄@;)!!

前の自宅は!?

帰ってみて部屋に入ると私が綺麗に片付けて、持っていく物を箱詰めしていたのに私の所に足の踏み場の無いくらいごちゃごちゃしていたことに唖然…….泥棒でも入ったのか!?と思う程です。

 

元嫁に電話して、これは酷くないですか?と言ったら仕方ないでしょ3つの家財を運ぶので精一杯との事でしたが、少しくらいごめんと言ってくれても良かったのにと感じつつ、私が全て片付けました。

 

やっと片付けと明日、私が持っていく荷物の整理をしていました(;´д`)トホホ

 

余計な時間を使ってしまった

 

それだけではありません…

 

 

元嫁の家族に感謝の手紙を書いたが不安

私が一生懸命心を込めて作成したフォトボードと家族に手紙を書いていましたが、ごみと同じ扱いで、紙袋に入れてあったことに、かなりのショックを受けました

 

100均で1400円も使ったのに…(;´д`)トホホ

 

元嫁には不満は沢山ありましたが不満を言ったことないです。

年上だし、直ぐキレるので、面倒くさい人だなと感じていたし、一回目の離婚で失敗していましたので元嫁に対しては言わないようにしていましたが、この結果です(笑)

 

本当に離婚して気持ち的にも楽になりました。

 

私って本当に結婚が向いていないと痛感した1日でした…(;´д`)トホホ

 

明日は、いよいよ新居に移動する予定です。

 

新たな人生の再スタート!?

まだ、スタート地点に立てていませんが、物事が少しずついい方向に進んでいると思っています。

勉強も楽しいし、初めての一人暮らしでちょっと気分が良いです

 

ブログで私なりの節約を毎月書いて行こうと思っています。

 

初めての一人暮らし!?

高校を卒業してから夢の公務員になり、団体生活でプライベートなんてありませんでした…最初は12人べやで部署に配属になったら、4人部屋で先輩の言う事を絶対に聞くこと毎日の部屋の掃除、朝起きたらコーヒー作り…ここは一体何なんだ!?

 

刑務所か!?と疑う程でした。

 

本当に辛かった事しか記憶にありません。毎日のパシリも当たり前、高校の方が良かった…(;´д`)トホホ

 

しかし、夢と高い志があった私は一生懸命頑張っていました。

時間があれば運動や昇任するための勉強を日々頑張っていましたが、理不尽な事があります。

 

今は、1次試験や2次試験の実力次第ですが、私が入ったころは、年功順だったのです…(;´д`)トホホ

 

私が頑張っても無駄だと思い始めましたが、3回目で合格出来ました。

 

これで落ちたら諦めようと思っていた矢先の合格にこれからの夢を叶えるため頑張ろうと心に誓った時の事を思い出しています。

 

今の私も初心に帰った気持ちを思い出し、今は人生最高です

 

初めての一人暮らしに例えるなら、刑務所から刑期を終えて、門を出るときのうれしさが今の私です(笑)

言い過ぎではありません。本当の事です。

 

夢も目標もなくっていた私に希望の光をきっと充ててくれたのだと感謝しています。

 

残す問題は、病気の治療、自己破産、民間企業でやっていけるためのスキルアップこの3点だけになりました。

 

ドメインを取得して、様々な壁にぶち当たりくじけそうになりましたが、一つずつ確実に登っていった結果が出てきたのだと信じています。

 

諦めずに努力をしていれば、失敗しても結果として周りが尽力してくださった方々に本当に感謝しています

 

 

夢を叶える為にすべき事は!?

 

夢を叶えるには、妄想するだけでは夢とは言いません。

 

夢を叶える為に何をすべきか?を考える事が重要だと考えています。

夢は必ず叶う!!

 

夢を追い求めて努力をしない人は、夢は叶いません。また、夢を抱くだけで行動しない人も然りです。

 

大きな夢を叶える為には、沢山の目標を一つずつこなし、失敗したら自分自身を見つめなおし、失敗の原因を分析して更に挑戦する事が、夢を叶えるための近道です。

 

しかし、夢を叶えるためには近道なんてありません。

 

 

今日は、この辺で失礼します。

 

 

ブログを読んで頂き本当にありがとうございます

応援して頂けたら光栄です。


人気ブログランキング
にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました