日本フィル in kyusyu 2020
本日は、私の好きなクラシックを聴きにコンサートに行って来ました。
束の間の休息
来週から試験などイベントが目白押しですので、治療も兼ねてクラシックを堪能しに行って来ました。
とても良かった✨
指揮者のアレクサンドルラザレフもとても良く、最後にジョークの演出をしてくれた( ´∀` )
「音が終わってるのに指揮を続けようとした(笑)」
Violin:堀米さんのアンコールソロでとても感動して感動の涙が出てしまった💦
「本当にとても良い演奏に感動しました✨」
仕事で穢れた「心が綺麗になっていく°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°」
年に一回「熊本でやっているので、来年も行こうと考えています。」
私が生まれる前から演奏会やっている事に驚きましたΣ(・□・;)
スピーカーで聴くより、感動を与えてくれる
クラシックは、楽器の音を直接肌で感じた方がいいと感じました✨
「音の細かさが伝わり、指揮者の指揮を観ているととても楽しい🍀」
仕事で、音楽のコンサートを見たけどとても感動したことを思い出しました(笑)
仕事をしながら鑑賞もできて、その時にキムタカノアマワリの曲で演舞をみて感動したんだった(笑)
「早く完治させたいと改めて意志を確認しました。」
うつ病の音楽療法
心から日本フィルを観て聴いて感動して、クラシックは治療に効果があるとネットで見た事があるので引き続き演奏会に行く事を決心しました。
「月に1~2回の演奏会に行く事に決めました✨」
「月の予算は、1万円」
オペラにも行こうと考えています。
フィフス・エレメントでオペラに感銘を受けたので、今日のパンフに入っていたオペラに行こうと考えています。(笑)
コロナの影響で大打撃のクラシック業界に支援の手を
コンサートが中止になり、数百億の損害が出ているらしい…みんなの寄付があれば大丈夫だろうと考えている。

試験対策の模擬問題をして、就寝しようと考えています。
最高の一日を過ごせたことに感謝しています✨
コメント