限られた命の時間を大切に!?
今日は、ルーティンの運動をして、やらないといけない事をサクッと終わらせました。
アウフグースって本当に心身のリフレッシュに効果絶大
「もっと早めに知っていれば、病気が酷くならなかったのに(タラレバ)と痛感しています。」
「本当に心身のリフレッシュが出来ます。」
「薬の減薬はまだ成功していませんが、努力は引き続き継続していきます。」
「目標は、完治」
「昔の活力に戻ること」
コリン・パウエルは凄い!?
「私が18年とてつもない人生を歩んできたのに、意図も簡単に出版されていたことに驚きました。」
「これも、天命なのかもしれませんが熟読しておく必要があります。」
「presidentの雑誌を読むのが大好きだった私が、駅で立ち読みしてメモ帳に残したことでこの本と出合う事が出来た事に感謝しています。」
ちょうど病気が悪化し、離婚を決意した時に発見しました。
「運命の出会い」
経歴も私に少しだけ似ている。
コリンさんは、軍隊出身で私は…….(笑)
若輩もの
「自戒13か条は本当に見た時、驚きそして読むと涙しました。」
「私が信念としていた事を全て書いてあるからです。」
いつか本人にあって話をしてみたいと感じました。
「コリン・パウエルさんは、本当に素晴らしい人間だと感じ、心から尊敬しています。」
知り合いの上司からの頼みで!?
ワッペンを作りたいと電話があり、要望通りプラスαで作成しました。
「昔は良く衝突していましたが、同じレンジャー出身で言いたいことはちゃんと言っていて、恩人の死の時も私がブチ切てかなり責めた事を今でも覚えています。」
人生では、大先輩ですが本音で言える数少ない人ですが、仕事は出来ないが口は達者な人なのは確かです(笑)
私達の組織は、楽をしたものが上に上がっていく制度で間違った方向に進んでいる事は間違いないのですが、その上司の調整能力は私も一目置いています。
これで仕事がちゃんと出来れば本当に素晴らしい上司なんですがもったいない人生を歩まれているのも事実です。
定年まで7年足らずくらいですが、若い時に苦労をあまりしてこなかった結果なのかもしれません。
上司を一目置く理由は!?
仕事をしない事が好きではありませんが、上だろうが下だろうが信念を曲げない事が私と同じ感じですね。
直接、相手に物を申すって気な所が私にそっくりですので(笑)
「色々あって、今は仲が良いです。」
結構おらおらだから周りからは好かれていませんが、本当にもったいない人材だと感じています。
「私も左遷しなかったらそんな感じになっていたかもしれません。(タラレバ)」
「もちろん、仕事はしますよ(履いてますから安村)」
やる事をきちんとやってから初めて相手に対抗できます。
「やる事をやらないで、愚痴を言う人間は大嫌いです。」
「本当は、上司も嫌いだったんですが、私に謝って共感していただいたので仲良くする事にしたのも人の為にと思うがゆえ。」
最後に
コリン・パウエルさんの本を読む時間を作らないといけませんが、私にはまだそこまでの余裕がありません。
「毎日、病気を治す事を優先していますので、中々時間が取れないのも事実です。」
「勉強や人の為に尽くす事で、時間が足りなすぎます。」
「心から一日が72時間あればもっと凄い事が出来るのにと痛感。」
「限られ命の大切さを日々感じています。」
「過去は変えられないが、未来は変える事が出来ます。」
みなさまも限られた命の時間を大切にしてください。
今日はこの辺で失礼します。
ブログを読んで頂き誠に感謝申し上げます
ブログを読んでいる人に幸せが訪れますように
人気ブログランキングに参加中ですのでクリックして光栄です
コメント