大好きなAmazonの為に!?

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Sponsored Link

 

 

今日は、色々あり考える事がありましたが、その中の一つを紹介したいと思います。

 

大好きなAmazonの為に!?

 

私は、昔からAmazonが大好きで。理由は、購入方法も様々あり、一番は約束の期日より商品が早く届くことが私にとってAmazonが大好きな理由です。

 

仕事上時間にシビアな私にとって最高のショッピングサイトです。

 

スポンサーリンク

今日届くはずの商品がこない!?

昨日、頼んだ本は届きましたが10月1日に発送した商品が本日届くはずなのに…….来ていない。

配送状況で確認したが、追跡番号が分からない…….Amazonのカスタマーに確認したら、一緒に確認してくれた担当者に感謝しています。

 

本当にAmazonの対応は、神対応ですね。

私の職場もこんな感じだったらもっと良い組織になるのにと思いますが、利益追求型ではないし、仕事をしなくても給料がもらえるから最高と言えば最高ですが、誇りをもって仕事をしている人から見たら最悪ですね(笑)

 

私の組織が変わることはないと思いますが心から変わること願っています

 

さて、問題は確認できたので情報収集から始めたいと思い即行動するのが私の性分です

 

担当者から郵便局に問い合わせしてみて折り返しお電話くださいとの事でしたので早速かけてみる事にしました。

 

郵便局に確認したら!?

郵便局にお問合せ番号を伝え確認したら、言い訳が始まった…

 

Amazonさんからデータは来ていますが商品は、点数が多いので確認していませんと言われた私は郵便局に説教しました。

まず、話を結論から言わず遠回しに話すので低学歴の私には今一理解できないので、結論から言ってくださいと説明しました。

 

話を聞いて、私が率直に結論から言いました

 

データが先でも商品を確認するのが仕事ですよね!?そこを怠ったからこんなことになっているのではないでしょうか?と言ったら郵便局の担当者は驚きの発言をしました。

 

商品の数が数十万とありますから確認せずに発送します。Amazonから来たデータを送るだけですと聞いた私は心からガッカリしました。

 

郵便局は数が多い事を言い訳するとは、仕事をしている人の言う発言ですか!?と内心思いましたがそこはあえて言いませんでした。

 

下っ端に言っても何も解決しませんからね。

 

一言、今後このような事が無いように商品もバーコードで確認すべきではと言ったらまたまた言い訳が始まりました。

 

日本郵政は、元国の機関

Amazonさんと郵便局の上層部で取り決められたので、私の方からは何とも言えません

 

 

そこで、私が思ったのは、郵便局は元国の機関だったのでずさんな管理体制だったことは一目瞭然でした。

 

なぜなら、現在国の機関に勤めているので内部事情が手に取る様に分かります。

 

私の組織も同じような人が沢山いる事を知っていますし、そんな人と関わってきました。

そこで、諦めた私は情報を確認しまとめて、Amazonカスタマーに連絡しました。その前にまとめた事をブログに書きたいと思います。

 

Amazonの発送の仕組みについて説明します。

Amazonでは、注文が入ると郵便局の場合は、データが先に行くシステムになっており、その後検品、商品の発送と言うシステムをとっているみたいです。

それでは話を元に戻したいと思います。

 

Sponsored Link

 

Amazonのカスタマーに再度連絡

連絡をして状況の報告をしました。

災害等の遅れはない事を確認し、大好きなAmazonの為に改善点を提案して頂きました。

郵便局とAmazonとの契約上に問題があることを説明して、Amazonさんにも被があることを説明したら、仮に明日商品が到着しなかったら、支払い額を全額返金しますと言われましたが…….しかし、吹っ掛けてみました。

 

言う事はタダですので、もし、商品が届かなかった場合は、全額返済と代替え商品の50%をOFFを提案しました。

 

担当者は上司に相談してきますとの事で、待っていました。待っている間TwitterをPCでしていました

 

すると回答があり、全額返済と代替え商品の50%は無理ですが、全額返済と発送料だけクーポンでお返しする事が出来ます。と言われ発送料かかっていませんよと私は回答しました。

 

すると、本日到着予定の商品でしたので私達(Amazon)のお詫びのしるしにし明日商品が届いたとしても500円のーポンを下さるとの事でした

 

本当にAmazonさんの神対応には頭が上がりません。

 

そして、今後このような事が無いように説明して、もしかしてAmazonさんの上層部にも国の天下りがいるんではないでしょうか?と言ったら、面白い回答が…一時間があって笑っていましたので私は確信しました。その後、回答が無かったのでこれは確実に天下りが存在しているなと確信しました。

 

私の職場も上層部は天下りは当たり前て、一台800万もする使えないものを全国に購入していますので、本当に上層部のやる事は信じられません。

額にして数百億と言ったところでしょうか!?あくまで組織の数で計算しています。

 

税金の無駄使いですね。

私達を含め職場のみんなが思っている事です。

 

報道には出ませんが、天下りは常に存在しています。

 

それから、今後の改善点をAmazonさんの方に伝えたら私が責任もって部署に連絡し今後改善していきますとの事でしたが、あまり信用していない私は、私から部署に説明しましょうか?と言いましたが、私が必ず改善するように連絡しますと言われたので諦めました。

私がAmazon大好きな事も伝えました(笑)

担当者も喜んでもらえ、とても感じのいい人だったな

 

仕事も責任感をもって取り組み改善点があるなら早期改善する事が大切ですね。

 

私は常にそうやって仕事をしてまいりました。周りの為に国の為になるなら私はどんなことだってやるつもりでいましたが…あるキッカケで限界がきてしまいました。

過去の話はこちらです👇👇👇

昨日の件もあり、もう限界.......仕事を辞めますと言いました。5年前の話(前編)
多重債務で公務員がどうしようもなく自己破産の為、仕事を辞めることにきっと離婚にもなる。全てを失いかけているHIROのブログ

 

それから数分でAmazonさんから連絡のメールがあり紹介したいと思います。

続き

続き

この神対応に皆様も是非、Amazonをご利用ください

 

沢山の人に感謝した一日を過ごせたことに感謝致します

最後にもう一つ今日発生した大事件がありますが、情報漏影の観点からまだブログに書くことは出来ませんが、大事件の内容は1月に書く予定です。

人生で一番の大事件になることが分かっています。もしかしたらニュースに出るくらい(笑)

言いすぎました。

 

今日も一日お疲れさまでした

人気ブログランキングに参加中ですのでクリックして頂ければ光栄です。


人気ブログランキング

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました