幸せの一番の近道とは!?

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Sponsored Link

 

昨日は初めての家計収支表を作成しましたが、無事に付け終わることが出来た事に喜びを感じています

今日は、朝から面白い解釈をする人がTwitterに居ましたので、私が正しい説明をしたいと思い誤った解釈をしてほしくないと思いましたので、ブログを書くことを決めました。

ツイッター内容はこちらです。

 

コメントではなく、これが一番という文章に私は疑問に思ったのです。

山田 和弘(@zUSD3ubJAc20pYL)さんを批判したい訳ではありませんので、ご理解ください。

また、不満に感じたらブロックしても構いません。

 

幸せの一番の近道とは!?

幸せの一番の近道について、私からアドバイスをしたいと思いますが気になった文章について解説します。

「確実に幸福な

人となる

ただひとつの道は

人を愛することだ」

レフ・トルストイがロシアの小説家、思考家ですね……。

 

これは、結論から言うと誤っています。

 

 

スポンサーリンク

人を愛する事は幸福!?

確実に言える事は、愛しても幸福になることはない!!ただの自己満の世界

 

 

なぜか!?

答えはシンプルです。

人を愛しても裏切られるからです

 

裏切られた結果!?犯罪が実際に起こっていることを知っていると思います。また、歪んだ愛もあります。

 

確かに裏切らない人も中にはいますよ…….しかし、自分自身の価値に惹かれている人が裏切らないだけです。

 

それで本当の幸福の道だと考える人も居るかもしれませんが、私の考えは全く違います。

 

私から言わせてもらえばトルストイは、妄想家だと思います(笑)

 

プラス思考に変換する事で!?

 

「確実に幸福な

人となる

ただひとつの道は

人を愛することだ」

トルストイ

 

しかし、考え方をプラス思考に変えればいい結果につながると考えていますが、そうならないのが個々の性格です万人には、伝わりにくい内容ですね。

 

どういう意味かを説明すると

愛する事は、別れが必ず訪れます。

それは、避けられない事実です。

 

その事を根に持つのではなく、何が悪かったのか原因を究明し、反省し次に活かす事が出来れば、愛する事はとてもいい事だと思っているからです。

私は愛という言葉より「感謝する」と言う表現が一番いいと思います。

 

 

Sponsored Link

感謝する事で

愛すると言う表現より感謝すると言う表現の方が理解しやすくなりませんか?

 

愛する事のメリット・デメリットは?

先ほど説明した通り、愛する事は別れが待っています。

それに立ち直れるか?それとも立ち直れないで病気になるのか?

 

 

メリットは?

私見ですが、愛するとは相手を思いやる気持ちだと考えています。

相手の為にという感情です。

その感情は、時として感謝を意味する事にもつながる行動だからです。

相手を思いやるからこそ行動が感謝をしていることになる。

それが愛です。

デメリットは?

もう説明しなくてもお分かりの人が多いと思います。

別れを断ち切れず自暴自棄に走り倫理を逸脱してしまう可能性があることです。

 

しかし、感謝と言う言葉は?

 

 

感謝に対するデメリットは存在してない!!

感謝する事は、相手の為に尽くす事に直結しています。

愛と似た行動になりますが、全くの別ものです。

 

愛にはデメリットがありますが...感謝する事のデメリットってあると思いますか?

 

私も考えましたが、見つかりません

 

そろそろ結論を言いたいと思います。

 

幸福になるための近道は?

人・物、全ての事に感謝する事が人生の中で一番大切な事だと考えています

 

それはなぜか?

感謝する事で、自分自身の心を豊かに出来るからです。

感情の中の怒り、悲しみ、欲求などマイナス思考を全て取り除いてくれるからです。

私も以前は、負の感情が勝っていましたが、今は全ての事に感謝できるようになり、世界観が実際に変わりました。

そして、良い事が次から次へと来ることにさらに、感謝するんですよ

 

マイナス思考は、マイナスしか生みませんが感謝の気持ちを持つことでプラス思考に繋がります。

 

皆さんも、全ての事に感謝して人生を送ってください。

キット幸せが訪れますよ

私が実際に経験して思ったことです。

 

 

それでは、病院に行かないといけませんのでこの辺で失礼致します。

人気ブログランキングに参加中ですのでクリックして感謝です

人気ブログランキング
にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました