上司から連絡が何回も!?

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Sponsored Link

 

上司から何度も連絡がありました。

 

キーボードの操作にてこずっている私ですがsurface pro4のキーボードで慣れていたからタイピングの感覚が失われていました

 

使い勝手はとてもいいです。

これでillustrator&Photoshopと同じ環境で練習が出来ます

 

タブレット用のキーボードはなぜかF8、9のコマンド入力の時出来なかったので不便を感じていましたがこれで効率よく勉強が出来ます。

 

 

何の連絡だろうと!?と思っていましたが、依願退職に向けての人事上の絡みの件でした。

 

スポンサーリンク

依願退職の件で!?

予備になるかと質問されましたが、断りました。

上司もそうだよなと一言。

そして、特別昇任はと聞かれて、今更私には必要ありませんと断りました。

 

辞める時に昇任しても(笑)

 

今のままで十分で不自由していなません。

 

「わが人生一片の悔いなし!」

 

誰かが言っていたセリフですね(笑)

 

信頼する上司からお願い!?

上司は管理職ですが、その上のに立つ人がどうしても私と話がしたいと言い出したらしいので、最初は断りましたが上司から依願退職に支障はないから大丈夫だと言われましたが、2回断ったのに…(;´д`)トホホ

上司のメンツも考えて最後には私が折れました。

 

なんでも話していいという条件付きでですが、私が思っている不満をぶちまけるか(笑)

 

今後の組織の問題の早期解決の為に

 

出世コースの人だからいつかは私の願いを叶えてくれることを信じてみたいと思います

 

と言う訳で、10月7日に1000人の部下を持つ上司とお話をする事になりました(;´д`)トホホ

 

私的には今一な上司ですが我慢する事も必要ですね。

理由は、虚栄心がとても強く面倒なひとだから…….

 

海王(@ka1ou)さんのツイートを見て温泉に行きたくなった私で迷っていましたが、すみれ(@sumiresumire975)さんにコメントを頂き行く決心がつきました。

590円で3時間くらい入浴したら元が取れるかな

 

最後にキーボードとマウスとペンをナナコポイントをアマゾンのチャージタイプに変換して購入しましたので現金は使用していません。

 

全部で2万円ちょっとくらいかかりましたが、Web業界にはいるには必須アイテムですからね

 

裁判官に言われたらちゃんとい言い返します

 

今日も一日お疲れさまでした。

人気ブログランキングに参加中ですのでクリックして頂けたら感謝申し上げます


人気ブログランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました