Sponsored Link
私が想う事(続)
前回の続きになるが、仕事を始めて知らない事だらけで毎日の生活にストレスを感じている。
やる気が起きない
貯蓄も切り崩して生活をしているが大学は辞めて正解だったとつくづく思う。
基本的には、土、日曜日は休みだがサービス出勤が多すぎて私の少ない給料ではわりにあっていないように感じている。
これが民間企業の厳しさなのかもしれないが、給料と仕事面で考えると妥当なのかもしれない。
前職は、やった分だけ損をするし休みは数か月取れない日などざらにあった。
それを考えれば今の仕事の方が私にとってはとても良い環境だと考えているが、慣れない仕事は本当に辛い…….
無理せずに頑張るしかない。
お金の大切さ
身をもってお金の大切さを知っているのに、なぜかお金が飛んでいく固定費、食費など特別支出も今までお金にルーズだった事が原因で今はとても苦労をしている。
お金をかけずになるべく生活できるように行動しないと生活すらままならない状況に陥るような不安に苛まれている。
将来的には、Wワークも考えているが今はそんな余裕なんてない。
毎日、毎日を必死に仕事をこなす事が今の私の限界なのかもしれない。
これ以上、無理したら又病気が酷くなる。
前向きに前進
一歩ずつ少しでも前に進めればそれでいい。
今の仕事を覚えれば自分で経理はできるようになるが、独学での勉強が中々前に進まない焦りも感じている。
だが、前に進むしか道はない。
自分自身が変らないと同じ過ちを繰り返すだけだ。変わらないと
おわり
コメント