久しぶりに体力消耗

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Sponsored Link

 

 

久しぶりに体力消耗

昨日は、野焼きの為に阿蘇のボランティアに参加してきました。

阿蘇を守るために私の体力と知識が役に立てればと考えていましたが、山は得意分野なので大変役にたてたと考えています。

 

スポンサーリンク

畜産農家も減少して…….

 

熊本の水は全国でも唯一の地下水を水道にしている。

阿蘇のカルデラがあるから豊富な地下水源があるからです。

 

大規模な高原があるから豊かな地下水源があるのです。

それを守ってきたのが阿蘇の農家たちです。

 

私は、人の為に何かできないかと考えて参加しました。

 

高齢化が進んでいる今は、一人一人が助け合う事の大切さが分かっているが人間の愚かさも分かっているので距離を置きながら私は、私の能力を解放しました。

 

「周りは驚いていたみたいです。」

 

私は、一般人とは少し違うからね。

 

人生においても仕事においても苦労しかしていない。

 

国を護る為に一心で働いてきました。

私の命を国に捧げる覚悟があったが…….組織は、裏切った。

 

そもそも公務員という制度が根本的に悪い。

 

残りの人生をかけて

 

「私は、公務員を必ず民営化させてみせる。」

 

税金を無駄に使い、仕事もしない(7割くらい)

 

公務員法があるが適用されない。

 

管理職が出世する為に、仕事をしない人を出世させる。

 

「人事異動しやすいように」

 

使える人間に仕事をこれでもかという程、与える。

「仕事をしない人の尻拭いをさせるのが公務員の実態である。」

 

管理職は、大臣になったかのようにふるまうしリーダーとしての資質に欠ける人間ばかりだ。

 

リーダーは、部下を守るために存在するが部下を守るどころか自分の保身を守ろうとする人間ばかりに疲れ切った。

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました