給料日!!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Sponsored Link

 

給料日!!

 

「今日は、給料日でした

 

「昨日は、お金の大切さを実感つつタバコを辞めれるんじゃと思いましたが結局は辞める事が出来ない。」

 

 

スポンサーリンク

タバコを辞めるより優先順位は!?

 

 

「私が今しなければならない事は、病気を治す努力をする事です。」

 

 

「国によって潰された精神を回復させる為に、私は努力をしていきます。たとえ何年かかろうとも」

 

 

「そのために、自己修復をしています。」

 

 

朝から通院

 

 

 

今日は、血液検査の結果が出ましたので、治療も兼ねて通院してきました。

 

「ストレスで半年前に逆流性食道炎に患った私ですが…….結果が良くないので、細部検査をする事になりました。」

 

 

「貧血に」

 

「今まで貧血と程遠い人種でしたが、なぜか貧血になっていました。」

 

 

「食生活にも気を付けているのに(笑)」

 

 

貧血で懸念される病気!?

 

 

「貧血は、内臓の器官から出血している可能性があります。」

 

 

「内心、私は髭剃りで出血するのでそれかな!?」と感じていますが(笑)

 

 

「健康診断はありますが、組織の健康診断は適当です。」

 

 

「民間で定期健康診断を行った方が、早期病気発見に繋がります。」

 

 

「組織の定期健康診断は、何度も言いますが本当にちゃんとしていません。」

 

 

「ビックリすると思いますが、それほど社員を大切にせずに組織の為に利用します。」

 

 

 

「病気が発見された時には、時すでに遅しでよく倒れて亡くなる人が多いです。」

 

 

 

「私も何度も遭遇しています。」

 

 

 

「組織にとって私たちは、ただの使い捨てに過ぎないのです。」

 

 

ホッカイロか!?(笑)

 

 

そんな組織だが私は本当に好きだった。

 

 

とても楽しい仕事でやりがいはとてもあり、楽しかったが適当な人事に「完全に呆れてしまった。」

 

 

「我々の職場は、どこも引き取り手が居ない姥捨て山になっています。」

 

 

「姥捨て山だから、パワハラ上司だらけで、尚且つ仕事をしない人の集まりになっています。」

 

 

 

サファリパークをイメージしたら丁度いいくらいですね(笑)

 

 

「昔は、エリート集団だったが、恩人を死に追いやった元管理職が人事をめちゃくちゃにして、次の管理職も人事を更に悪化させました。」

 

 

 

「結果、今の現状です。」

 

 

 

仕事しない人が価値の世界

 

 

 

「真面目に仕事をしている人がバカをみています。」

 

 

「本当に分限処分をすれば、税金が有効活用できるのにと感じています。」

 

 

「管理職以上は、保身に懸けて分限処分は今後しないものと予想されます。」

 

 

一体、何の為に分限処分が存在しているのか!?

 

 

全く訳せない公務員法ですね。

 

 

「頭がイカれているとしか言えない。」

 

 

 

まだ、恩人の一言を忘れる事が出来ません。

 

 

「だから、毎日神社やお地蔵様に祈っています。」

 

 

「必ず夢の実現させ、亡くなった恩人の為に、安心させたい。」

 

 

 

「そして、組織を再編させます。」

 

 

私が力が無かったから、助けれた命を無駄にしました。

 

 

「心から責任を感じています。」

 

 

「力が無かった事に…….」

 

 

「力がないのなら、力を付ければいい!!」

 

 

Sponsored Link

午後からも治療に専念

 

 

 

「整体に行き、Beautyにも行きました。」

 

「病気を治すためにはどんな事にも挑戦していきます。」

 

「気分を一変させる様な事にも挑戦しています。」

 

 

いつもの香水を変えたりなど…….

 

 

「いつもの小さな事を変更したり、良い事は変えませんが、気分を変更できるところは挑戦していこうと考えています。」

 

 

「これから勉強も自分磨きもやっていき、必ず人の為に人生を費やします。」

 

 

明日は、地域の人のお見舞いに行こうと考えています。

 

「明後日が、手術らしいので不安だろうと思いますので、話して少しでも気が紛れればいいなあと感じています。」

 

 

「図書カードがあるから、使って何か暇つぶしになるような物を買って行こう」

 

 

今日も一日お疲れさまでした。

 

 

 

いつも、ブログを読んで頂き誠に感謝申し上げます

 

「ブログを読んでいる人に幸せが訪れますように

 

 

人気ブログランキングに参加中ですのでクリックして光栄です。


人気ブログランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました