クレジット会社からの支払いの督促!!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Sponsored Link

 

 

遂に恐れていたことが….郵便が来た!?

 

 

その前に今日の一日の出来事をまとめてみたいと思います。

 

 

スポンサーリンク

職場に現状の報告に

今日は、朝から病気を治すために自転車で職場に行って来ました。(本当は行きたくないのですが)

しかし、物は考えようで病気を早く治すために体を毎日の運動は必須条件です。

 

うつ病や自律神経失調症で悩まれている方は、10分のウォーキングや自転車をこいで見てはどうでしょうか?

以前の私は、仕事と家事に追われ運動をする余裕すらありませんでした。休みの日は布団にくるまってミノムシ状態で...安定剤を飲んでも治るはずがありません。

 

「運動をするキッカケが出来た事に本当に感謝したいと思います。」

 

いつも夕方は、安定剤の効果が切れ始めているのか!?かなり気分が落ち込みます。

 

 

「今日も運動出来た事に本当に感謝です。」

 

早速、職場に着いたのはいいのですが、上司は今日は…….

 

お休みでした

 

給与口座の変更

上司は不在でしたが、事前に担当者に連絡をしていたので、スムーズに給与口座の変更が出来ました。

一つの問題がやっと解決出来ました。

どん底からの人生再起の為に、試練を乗り越えて行こうと思います。みなさんの応援にもいつも感謝しています

確実にゆっくりと1歩ずつ前に進んでいきます。

 

職場の先輩と会った。

用事が済んだ私は、次の用事を済ませようかと思いましたが、先輩に近況の報告をちゃんとしようと思って連絡し、少し話しました。

 

先輩との会話

具合の方はどう?俺は相変わらず仕事でへましてるよ(笑)

毎日ウォーキングや自転車で運動をしていますので大分落ち着いてきています。先輩本当に私が迷惑おかけして申し訳ありません。

仕事の事は考えなくていいからまず、治す事に専念してくれ!

はい!努力していきます。

そして、絶対に戻ってきてくれ!!

・・・・今は病気を治す事だけを考えたいと思います。

そうだなゆっくりでいいから、治せよ!

ハイ絶対に治して見せます

 

本当にいい先輩パートナーです。仕事も一生懸命にこなし毎日残業を一緒に頑張った仲間です。

本当に先輩には感謝しかありません。

 

元妻の保険の請求の為

先輩と雑談の後に、元妻の手術の給付金の請求にも用事があったので行って来ました。

給付金は出るとの事で、確認してまた、連絡するとの事で帰りました。

 

帰りも自転車だーーーーーー

 

 

グーグルアドセンスの広告準備

自宅に帰宅してから、HTMLとCSSの勉強してからパソコンで勉強したことの勉強をしよう思って開いてみると…….

 

 

アドセンスのads.txtファイルをアップロードしてから約5日だったか忘れましたがやっと承認が下りました。昨日、フィードバックを送ったからグーグル側が動いてくれたのかな!?

 

それから、自動広告に設定していましたが、手動に切り替える勉強をして今は、手動でAdbanced Asaのプラグインで好きな所に表示できるようになりました。

一気に頭に詰め込むと大変

 

そんな事をしている最中にいきなりの訪問者が…….

 

元妻の襲来!!

いきなりだったので(@ ̄□ ̄@;)!!

 

仕事は?と聞いたら昼から休んだとの事でした。

 

息子を迎えに行くまで荷物を車に積込みに来たんだと言ってました。

 

それから、元妻に手紙を渡しました…….いきなり開けて読もうとしたので、恥ずかしいから帰ってから読んでくれとお願いしました。(涙をこらえて)

 

荷物の積込みを手伝って、洗濯に行く用事があったので車を貸してくれたので急いでコインランドリーに行って来ました。

 

文明の力って本当に凄い事に痛感したと同時に元妻に車を貸してくれたことに感謝しました。

 

無事洗濯が終わった事にも感謝です。

 

元妻から郵便が来てたよって手渡された郵便物を元妻が帰った後に確認したら…….

 

支払いの督促!?

なななんと(@ ̄□ ̄@;)!!

 

自己破産の受任通知が行ってるはずのクレジット会社からの不意打ち

 

支払いの督促ではないですか…….

 

うーん…….弁護士に明日、確認してみよう

 

また問題が勃発してしまった…(;´д`)トホホ

 

今日も一日本当にお疲れさまでした。

 

 

 

👇人気ブログ参加中ですのでよろしくお願いします👇


債務・借金ランキング

にほんブログ村 その他生活ブログ 借金相談・支援(債務整理)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました