Sponsored Link
週に1回のボランティアに
病気を克服する為に、多岐にわたる努力をしている。
色々しているから、近頃はよくなってきているのではないだろうか?
今日は気晴らしに人の為に尽くした一日でした。
何をしたかって!?
PCの修理を
PCが壊れたらしく、自作PCなどを過去に作っていたので見てみる事にしました。
10年以上も前のPCで当時は高級品だったと思われる。
インテルのクアドットを使用していてHDD500GBもあるΣ(・□・;)
今は、SSDで1TBとかはもあるみたいだね。
起動時を早くしたいならSSDが良いけど実際には1TBも必要ないよ(笑)
Dドライブとして使用するなら理解できるけど、話がそれたが要はPCを修理して治った✨
電源を入れても落ちるのは、CPU、HDDなど様々な原因が考えられるが一応、CPUとクーラーを外してみたけどグリスの硬化はしていないように感じたのでHDDがダメかな!?とか考えていたが、一応グリスを新たなものに塗り直してみたら、起動したΣ(・□・;)
絶望的な状況だったのに、こんな事もあるんだなとちょっと思ってしまった。
元々、起動してもOSが壊れていると表示されたのでHDDと考えていたが原因は意外な所だった事にビックリドンキー(笑)
今日一日、勉強と運動はお休みした。
明日は、通院して職場に行くか…….憂鬱だ!
コメント