令和2年初のphotoshop試験対策に参加✨

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Sponsored Link

令和2年、初のphotoshop試験対策に参加

 

本日は、朝からphotoshop試験対策に職業訓練の講義に参加してきました。

 

スポンサーリンク

試験は、2月15日

 

2月15日の試験日まで、あと34日…….

 

2週間、私は何をやっていたんだ…….講義はとても楽しかったし、勉強になりましたが当初の目標だった。

「エキスパートは、厳しく感じてきました。」

 

「金銭面的にも」「実力的にも」厳しい状況です。

 

さてさてさーて!?

 

スタンダード:6,009円

エキスパート:7,028円

合計    :13,037円は実に痛い…….リスクも高いけど💦

 

「挑戦したい気持ちも強い…….」

 

「一度、受ければ大体、どんなものか!?が把握できるからね🍀」

 

「私の現段階では、ちょっと厳しい気もするが全ての時間をphotoshopに費やせば合格までは持っていけると推測する…….実際に行動できるか!?が今の私にとっての課題ではある。」

 

「焦りは、禁物」

 

「挑戦したい誘惑もあるのでエキスパートの模擬試験を来週まで勉強して考えるか…….」

 

 

 

現在、治療、労務管理、HTML、CSS、photoshopなどする事が多すぎるからな…….アンケートでコツコツポイント稼ぎもやってるし、今回は断念するしか術はなさそうだ。

 

「不本意ではあるが次回があるから、それまでにコツコツ力を溜めよう✨」とか甘い考えもある(笑)

 

2月の試験が終わったら、illustratorの資格取得の講習にも参加しようと考えているから、4四半期は多忙だな。

 

5月にWEB技能検定の国家資格も待っているから、その勉強は2週間からでも十分まにあうしさてさてどうした物かな!?

 

「優先順位を考えて次の作戦にうってでないといけない。」

 

 

「病気を治す方が優先ではあるけど、時間が許す限り全てに於いて努力あるのみ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°」

 

 

今までの人生全て全力で対応してきたし、これからも全力で対応する🍀

 

「自分に厳しく、人にやさしく」

 

それが私の信念の一つでもあるしやれるだけの事はやろうと考えている。

 

「今日も一日本当にお疲れさまでした。」

 

 

ブログを読んで頂き誠にありがとうございます°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

 

「ブログを読んでいる方に幸せが訪れますように🍀」

 

 

「人気ブログに参加中ですのでクリックして頂ければ光栄です。」


人気ブログランキング

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました