労務管理士の小テスト
「サインして頂き誠に感謝しています✨」
今日は、スロージョギングをしながら所用を済ませ。
キャロルの剪定を終了しました。
「今年中に1級を取る為に認定と通信講座もしています✨」
第1回目の小テストは25点(-_-;)
第1回目の反省を踏まえて、第2回目の小テストを受けました。
4問しかありませんが、4択問題を侮ってはダメですね。
「穴埋め問題より、選択問題の方が難しいと考えています。」
TOIECの問題をしていた頃を5択だったような気がしますが、「2択」で迷うんですねよね(笑)
前回の反省点
「私的な考えを入れたから間違いが多かった事に気づきました。」
労務管理士は、労働基準法に則った法律だった💦
「法律に私情は関係ない…….仕事でもそうでした。」
療養が長いせいか規則や法律を解き方を忘れていた(笑)
「勉強すればするほど法律自体は、抜け道を設けてあるから本当に面白い✨」
労働基準も本当に楽しい°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
1級を取得出来たら、社労士も勉強しようと考えています。
第2回目の小テスト
全問正解と言いたいところでしたが、1問題だけミステイクΩ\ζ°)チーン
間違えたところ勉強しないといけません🍀
解雇についての問題は、かなり重要なことだと考えています。
私達の組織は、解雇は絶対に出来ない組織ですからね(笑)
解雇やリストラが無いから、調子にのるバカな集団になっていると考えています。
地方公務員より合格しやすいどんな人間でも合格させる時代がまた来ましたからね(笑)
40~定年している人までは本当に人としておかしい集団の集まりだったけど、不景気で数年は競争率が高くてエリートの集まりのように感じていましたが、中には一般教科が出来るだけのイカレタ人も存在していましたが(笑)
「全く、どうなっているんだこの組織は、日本を護りたくないのか?」
むしろ、悪くする方向に管理職はもっていっている。
「組織崩壊を企んでいると推測される。」
どうでもいいですよ(だいだひかる風)
本日は、ルーティンで一日が終わることが出来そうです🍀
最近、やる事が多くて就寝時間が遅くなっていたのでリセットには丁度よい一日でした。
JAZZボーカリストとの出逢い
出会いは、人狼のゲームで知り合いました。
私は、JAZZとクラシックが特に好きだから仲良くさせていただいています。
「田辺 美輪」さんです。
下記が田辺美輪さんの公式サイトです。
CDを購入した°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
CDを購入したのは、高校生ぶりかな仕事を始めてからも数年は購入していたけどネットが発達してCDを買う事も無くなっていました(笑)
今の時代は、AmazonMusicとAppleMusicで事足りるし、映画もAmazonVideoで十分ですからね✨
そんな訳で問題が生じたんです😢
問題が生じた
CDが来たけど聴くことが出来ない状態…….Ω\ζ°)チーン
DVDプレイヤーを購入したけど、重い腰をあげて本日、AppleMusicにアップロードしました。
「これで、アレクサやスマホから聴くことが出来る✨」
「全て聴き終わり、歌聖に一目ぼれしました。」
ホテルに宿泊した時、ジャズを聴いていましたが断然、田辺美輪さんの歌聖が私にはとてもあっています。
元々、カフェJAZZをよく聴いていたのでその中で一番ですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
サクッと問題解決しました✨
もうすぐ、日本フィレがあるから楽しみ🍀
今日も一日お疲れさまでした。
「ブログを読んで頂き誠にありがとうございます✨」
「ブログを読んでいる方に幸せが訪れますように🍀」
人気ブログに参加中ですのでクリックして頂ければ光栄です。
コメント