昔の最強タッグ結成!?

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Sponsored Link

昔の最強タッグ結成!?

 

1400~1800まで人としての話を永遠としました。

 

「最近に人は、ペルソナが多いのが実情です。」

 

そして、会社の福利厚生は、どんな事をしているのか!?疑問に思ったことを沢山話、私の理想である組織に近い状態になっていると、昔からお互いが信頼し助け合う仲でした。

 

「昔のバカ話にも花が咲きました。」

 

 

スポンサーリンク

面白い出来事!?

 

親友がメタボで私も高校3年で就職前の休み期間中と言う事で、親友と「ダイエット作戦を相談して2人で作戦を結構しました。」

 

 

最初は、2時間くらいの予定でしたが、私の思い付きで親友まで巻き込む大事件が勃発(笑)

 

一日に10Kgのダイエットに成功

 

「時間にして10時間以上運動していました(笑)」

 

往復60kmのランニングを走破!?

 

「私が思い付きで行ったことは!?」

 

高校で付き合っていた彼女の思い出の場所まで行こうと言ったことで、お互い身体の限界を突破して、駅前のパンクした自転車をパクった事から話しは始まります。

 

親友は、私よりバテていましたので、パンクした自転車をこいで休憩しろと命じたのです。

 

親友もそれが良いと判断して最初は、一人で自転車をカタカタ言わせながらこいでいました。

 

私は、もちろん楽をしたくなかったので数十キロまでランニングして、私の身体も限界にきて後ろに乗せてもらう事にした事で、親友の負担がかなりのものになっていたことは私は知っていました(笑)

 

 

「気合いだーと声援を送り、私は楽をしていて親友は私と同じバカだったのでなぜきつかったのか分かっていなかった(笑)」

 

 

「当然、きつい理由は私が後ろに乗っていたからです。」

 

 

結果、最後の残り10キロくらいですかね。

 

「私は、乗っていましたがたまに交代していましたよ。」

 

私もそんな悪ではありませんので

 

「昼に出てから0時過ぎに私の自宅に到着し、早急にMacを買ってくるように両親に依頼したことを覚えています。」

 

 

当然、親友を巻き添えにした私の責任も感じていましたので、親友にもMacセットを頼み体重計に乗ってみると!?

 

「私は-8kgで親友は-10kgも痩せていました」

 

努力した結果2人で痩せれることを実感し、今では笑い話になっています。

 

 

「あの時、なんであんなにきつかったのか!?」分かったよって(笑)

 

自転車は、そっとどこかにおいてあげたのでパクってはいないと二人で正当な理由を考えて移動させただけと口裏を合わせた記憶があります。

 

 

「証拠隠滅作戦」

 

 

「私の方がずる賢いようです。」悪い意味ではなく正当な理由で…….パクったら犯罪者になりますからね。

 

 

パンクしている自転車は本当に辛かったよと昨日も言われました。

 

当時は、バカばっかりしてたよな!?と話、私の事を尊敬していると言われ、私も親友を尊敬し誇りに思うよと言いお互いの信頼関係を再確認しました。

 

 

Sponsored Link

人の本質は!?

 

 

 

「自分自身を隠し、嫉妬をして仲間を蹴落とそうと策略をする人が数多くいるのが現実です。」

 

「私も実際に味わってきました。」

 

人間を使用できなくなり、人間不信に陥り負のスパイラルの始まりです。

 

 

「信用できる人間も関わりたくなかったのが当時の私でしたが、現在は違います。」

 

 

信用できる人は、仕事を効率良くこなし、メリハリがあります。

 

 

「仕事をしない人や効率重視ではなく、人に押し付けるような人間は決して信用できません。」

 

 

その人がした仕事をあたかも自分がしたようにする上司が多いのが現状です。

 

参考までに

 

私は、人間観察が大好きでしたので本当に人がどう考え行動するのか!?を見る事が大好き(笑)

 

 

「変態の域に達しています。」

 

 

 

自分自身の信念を曲げない事が重要

 

話をして、お互い信念を常に曲げません。

 

「私も信念を曲げた事は、一度もないです。」

 

 

誰がなんと言おうと、まずは自分で調べ情報を整理して私自身が判断し決断します。

 

 

「人の意見に左右される人間はつまらない。」

 

 

「第3者的考えで一つの情報として取り入れ、それが正しい情報か!?精査する必要があります。」

 

 

 

「信念をもっていないと、人は意見に左右される。」

 

 

「正しい事をすら抜きとおす事が大変な事です。」

 

 

 

「時には、グレーゾーンの域に行く事も大事、くそ真面目は損をすることの由縁です。」

 

 

 

最後に

 

 

「本当に楽しい会話が出来ました。」

 

 

「ビックプロジェクトを考えて、私が時間があるときに東京に行ってプレゼンして親友に意見を聞くことを約束しました。」

 

 

向く方向は2人同じ方向に行き昔のタッグを組むことが出来る事に感謝して今日はこの辺で失礼します。

 

 

起業家と公務員のダブルタッグ

 

「内と外からのダブルタッグ」

 

 

 

「親友は起業家としての知識」

「私は法律や規則のスペシャリストとして」

 

 

「最強コンビの再復活です。」

 

 

「パワハラで亡くなった無念を晴らす事が出来るか!?」

 

お互いの欠点をお互いが支えあえて、歴史に名を残す事を約束しました。

 

 

 

「本日は大問題が発生しました。」

 

ブログを更新しながら情報を確認しています。明日まとめる事が出来ればブログに書きたいと思います。

 

 

 

ブログを読んで頂き誠に感謝申し上げます

 

 

ブログを読んでいる方に幸せが訪れますように

 

 

人気ブログに参加中ですのでクリックして頂ければ光栄です


人気ブログランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました