夫婦って何だったのか?

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Sponsored Link

 

夫婦って何だったのか?

 

「私は、離婚したことに後悔はしていない。」

 

「奴隷のような生活に戻りたくないのだから、後悔していない反面、息子には本当に申し訳ない事をしたと考えています。」

 

 

スポンサーリンク

血縁関係

 

「息子は、半分私の遺伝を継いでいる。」

 

私が考える事は、息子が元気に育って欲しいと願う事と息子の苗字だけは生まれた時から決まっていたので変えて欲しくなかった。

 

「それが私の本心です。」

 

子供には親の都合なんて関係ないと考えています。

 

養育費を払う義務があると言う事は、子供の意思を確認してから苗字は変更すべきで、親の都合で苗字を変える必要が本当にあるのだろうか!?と考えています。

 

息子が苗字を変えたいと言うなら私は変えてもいいと考えているが意思確認なしに勝手に変えるのは自分勝手だと考えるのは私だけでしょうか?

 

「親のエゴでしかない。」

 

いつの日か息子を迎えに行こうと考えていましたが、本日苗字が変っていたことが分かったので、将来的に迎えに行く事を辞めようと考え悩んでいます。

 

「これがお前のやり方か?」と元妻に言いたい(# ゚Д゚)

 

そんな無駄な事を考えていたら、やる気が今日は無くなり自宅で考え事と悲しくなっています。

 

「神様は、乗り越えられる試練しか与えないが、またしても試練が訪れるとは予想していなかった…….。」

 

「病気が治ってから、試練を与えてもらいたい。」

 

 

 

 

私が今重要な事とは?

 

「病気を治す事が最優先で知識を伸ばす事が2番目に重要なことです。」

 

「力をつける為に必須条件であるが、一難去ってまた一難とはよく言ったものだと感心している場合ではありません💦」

 

私には時間があまりないのですから…….。

 

一日一日を大切にしているのに、元妻の身勝手に更に付き合わされる事になるとは、想定外だった。

 

「教訓、実家暮らしが長い婚期を逃した人とは絶対に結婚してはいけません。」

 

みなさまも気を付けてくださいね。

 

なぜ、売れ残っていたのか!?

「理由をよく考える必要があります💦」

 

「特に実家に暮らしている場合、基本何もできない女性が多い傾向にあると推測されます。」

 

結婚当初は、私が料理を教えてどうにか上達したが部屋の片付けだけが出来なかったのが私にとって一番痛い。

 

料理は出来なくても片付けだけは出来る人だったら、私が料理をしていたと考えています。

 

また、料理の作業効率が悪いのは幾度か注意したが聞く耳持たない人だったからしょうがないと思うしかなさそうです。

 

「今回の件も然り!」

 

来月には、婚約指輪を質に入れようと考えています。

 

 

 

私が辛い時

 

私が病気で辛い時、理解してもらえていないどころか、追い打ちをかける元妻だった。

 

夫婦って何なのだろう?って思っていたが、息子の苗字の変更にしても私的には相談がなかった事に苛立ちを感じています。

 

「正論ではありませんが、一言、相談があっても良かったのではないでしょうか?」

親権は、母親になったが子供の意見も聞かずに帰るのは実に愚かであるし、私にも伝えるべき内容であると考えている。

 

事前に苗字の件は、伝えていたのに本当に「バカ」としか言いようがない。

 

尚且つ、養育費を取ろうと言うのか?

「実家暮らしなのになぜ裕福になりたいのか?」養育費と言って自分の旅行に使うのではないだろうかとか変な検索をしてしまう。

実際に、わたしが辛い時によく実家に帰ったり、旅行や贅沢をしていたから想像か容易につく。

 

私は、本当に女運がないな…….。

 

本当に愚かな私

「バカな自分にほとほと呆れている今日この頃です。」

 

自分がバカすぎて、やる気が起きないのもあります。

 

昼は、作る気力がなくインスタント焼きそばで済ませたが、夕方は鍋を作らないと食材が持たない…….自分自身を奮起させ行動するしかない。

 

「気力のみでやるしかない。」

「全くやる気が起きないがブログはちゃんと更新できる。」

 

私自身が愚痴りたいのかもしれない。

かもしれないではなく、愚痴りたい(笑)

 

「くそったれー」

 

スッキリしたかな!?

 

結婚は、本当に自分の将来を左右するので慎重になったが賢明です。

 

理由は、愛は覚めるから歳をとると愛ではなく情にかわる。

 

「情は、お互いの日頃の感謝から生まれるものだと考えている。」

 

私は、人一倍情に熱い。

 

「どんなに嫌いな人でも寄ってくれば、答えるし頼られれば答える。」

 

裏切るなら切るけど、欲深い人は大嫌いなので私は避けますね(笑)

 

 

「今日は、色々と考えさせられ次なる一手を考えていました。」

 

相手の出方次第で、対策を考えとかないと、いざと言うときに対応が出来ないからです。

 

大体の対策は練れたので、相手から行動を起こさない限り、私はしかとします。

 

 

「泣かぬなら鳴くまで待とうホトトギス」

 

陥れたいとは、まったく考えていないのでこんな心境ですね。

 

「仲間を無くした時は、こんな心境でした(-_-;)」

「鳴かぬなら、殺してしまえホトトギス」

 

このやり方は、自分自身にメリットがない事に気づいたので大丈夫です。

 

「信長が暗殺された理由も今の私は分かる気がします。」

 

いくら才能に恵まれていても、強引なやり方は反感を買いますからね。

 

だから、徳川家が長年繁栄したのだと考えています。

 

今日は、この辺で失礼します。

 

「私の愚痴を読んで頂き誠にありがとうございます✨」

 

「ブログを読んでいる方に幸せが訪れますように🍀」

 

人気ブログに参加中ですのでクリックして頂ければ光栄です。


人気ブログランキング

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村
 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました